ユキです(^^)
僕は自分でショップを作れますが
デザインは得意ではありません。
素人臭いデザインでも、
売れるショップは売れます。
恋愛と同じだと思うんですよ。
男前はモテますよね。
当たり前です。
男前でも
中身ペラッペラだったら
結局嫌われますよね。
でも顔がいいから
第一印象だけである程度はモテます。
男前しかモテないのか??
いやいやいや
ブサイクでもモテる奴いますよね。
なんであんなブサイクが
あんなかわいい彼女できるの!?
何人も知ってます。
あいつらって
なんでモテるの??
聞き上手であったり
気配りが上手であったり
すごくマメであったり
親身に相談に乗ってくれたり
辛い時に励ましてくれたり
突出した特技があったり
・
・
・
・
ブサイクなショップでも
売れるショップに育てるには??
ブサイクでもモテる奴を
真似すればいいんです(^^)
僕はイタリアングレーハウンドという
犬を飼っています。
変わった形の犬種で
ガリガリなんです。
この季節で、
いつも寒そうに震えてます。
だから犬のくせに
いつも家の中で服を着ています。笑
細長い犬だから
市販ではあまり合う服がなくて
イタグレ専門の洋服屋って結構あります。
イタグレの服屋さんを調べてたら
これはブサイクだけどモテるだろうな!
ってショップを見つけました♪
ご参照ください(^^)
→コレ http://ippuku.shop-pro.jp/
カラーミーの無料テンプレを
使っていますね。
決して美しいデザインではありません。
ごちゃごちゃで見づらい。
情報が多すぎてしんどい。
でも、このショップは
確実にモテます。
ある程度のコンバージョン率は
取れているでしょう。
なんでモテるんだろう??
明日のメルマガで理由をご説明します♪
ご自身のショップを構築するにあたり
ヒントになると思います。
一度ご自身でも考えて
僕に返信くだされば
もっと理解が深まりますよ(^^)
【編集後記】
嫁さんがうちのネットショップの仕事を
熱心に手伝ってくれる理由のひとつに
売れるショップの作り方を学んで
イタグレの服屋さんをするのが
夢なんですって。
嫁さんは
犬の服作りが趣味なんです。
犬の服を作っている時の
幸せそうな顔といったら・・・
そんな楽しいの??
ちょっと興味を持っちゃって
僕にもやらせてくれと
昨日はじめてミシンを踏んでみました。
嫁さんが裁断までしてたので、
僕が30分くらい縫うだけで
犬の服が一枚完成しました。
ユニクロのヒートテックと
同じ素材の生地だから
薄くても暖かいんですって。
それを着せたら
犬が暖かそうな顔して
ぐっすり寝てました。
・・・ごっつ楽しいやないか。
[…] 参考になるネットショップをご紹介♪ […]