スクール2期の募集が終了しました。
たくさんの方が共感くださり、
参加者は1期継続の方を含めて
88名になりました。
先行参加の方が
既にチャットグループで
盛り上がりまくり、
すばらしい相乗効果が生まれています。
僕自身、今までたくさん
コミュニティに参加してきましたが、
こんなにモチベーションの
高い方ばかり集まるのははじめてです。
2015年楽しみだー!
2015年12月、
スクール全体で月商1億、
ほんとに目指しましょう!
6月スタートの方も
楽しみにしていてください(^^)
————————————
本日は商材選定について。
無料でプレゼントしたテキストでも
商材選定の基準や
仕入先リサーチ、
競合リサーチ、
売筋リサーチ、
こういった部分は網羅しています。
ただ、
ネット上にある表面上の
情報だけで判断すると、
すごくもったいないんですね。
ほんとは
いい感じの商材なのに、
「これダメだ!」
と判断してしまうんです。
で、
過去からメルマガで発信してきた
仕入先リサーチの深堀りについて、
一度まとめて発信します。
「無在庫ネットショップ仕入先の探し方を更に深堀りしてみた。」
上記で発信していることは、
当たり前で実践しないとですね。
逆に
これが当たり前でできれば、
商材はいくらでもある!
と気づけるかと(^^)
上記を読んでも
実践しなければ98%のまま、
実践しただけで2%。
ほんと、
やるかやらないか、
たったこれだけの違いです。
【編集後記】
今日と明日と、
大阪の靭公園では
バラフェスタやってます。
出店やってたり、
ヤギが来てたり
ライブやってたり
楽しいんですよね。
今から犬の散歩がてら
家族で行ってきますー(^^)
それにしても
バラの管理してる方
すごいですよね。
毎年この時期に
見事にぜんぶ満開にしますもんね!